BLOG

⛩️ Step 2:地鎮祭と地盤調査

⛩️ Step 2:地鎮祭と地盤調査

  • 2025.06.25

解体工事が終わり、更地となった敷地にて、
新築工事の安全とご家族の健康を願い、地鎮祭を執り行いました。


📸 青空のもと、ご家族と一緒に土地をお清めしました。

当日はお天気にも恵まれ、心地よい風が吹く中での式となりました。
神主さんによる祝詞の響きに、現場にも背筋が伸びるような空気が漂います。


そして次は、地盤調査です。
建物の耐久性や安全性を左右する、非常に重要な工程です。

今回はスウェーデン式サウンディング試験という方法で、
土の硬さや地層の状況を確認しました。

📍 調査の結果:
表層にやや柔らかい層があり、表層改良工事が必要との診断が出ました。


🔍 セカンドオピニオンで見えた“本当の地盤状況”

最初の調査では「改良工事が必要」という診断結果が出ました。
しかし内容や工法に少し不安があったため、念のため別の第三者機関にセカンドオピニオンを依頼しました。

その結果——
「改良工事の必要はない」という判断に。

地盤の支持力は十分にあり、改良なしでの施工が可能と確認されました。


このように私たち、いろはクリエイトでは、
お施主様にとって本当に必要な工事かどうかを見極めるために、
必要に応じて第三者による確認を行うようにしています。

過剰な工事や不要なコストを避けつつ、
“安心できる家づくり”のために、丁寧に一歩一歩進めてまいります。


次回は、【Step 3:基礎工事編】。
鉄筋を組み、いよいよお家の“かたち”が見えてくる工程をご紹介します!

INSTAGRAM

最新情報はSNSでも随時更新しております。
是非フォローお願いします!

IROHA CREATE
EVENT

いろはクリエイト完成見学会

イベント見学会予約

実際にいろはクリエイトの平家をご覧頂けます。
お気軽にご来場ください!